MO1532


特長
- 出力周波数:32.768 kHz
- 世界最小実装面積:1.5 x 0.8 mm CSP
- 周波数常温偏差:<10 x 10-6
- 低消費電流:<+1 μA
- 電源バイパスコンデンサ不要
- NanoDrive™ 出力による電力の低減可能
用途
- 携帯電話, タブレット
- フィットネスバンド, 健康管理
- PPS timekeeping, RTC reference clock
- Battery Management timekeeping
一般仕様
項目 | 記号 | Min. | Typ. | Max. | 単位 | 条件 |
---|---|---|---|---|---|---|
出力周波数範囲 | Fout | 32.768 | kHz | |||
電源電圧 | Vdd | +1.2 | - | +3.63 | V | TA = -10°C ~ +70°C |
+1.5 | - | +3.63 | TA = -40°C ~ +85°C | |||
動作温度範囲 | T_use | -10~+70 / -40~+85 | ℃ | |||
温度特性[1] | F_stab | - | - | +75 | ×10-6 | TA = -10°C ~ +70°C, Vdd: +1.5V ~ +3.63V |
- | - | +100 | TA = -40°C ~ +85°C, Vdd: +1.5V ~ +3.63V | |||
- | - | +250 | TA = -10°C ~ +70°C, Vdd: +1.2V ~ +1.5V | |||
温度特性[2] | F_tol | - | - | +10 | ×10-6 | リフロー後 TA = +25°C, Vdd: +1.5V ~ +3.63V |
- | - | +20 | リフロー、アンダーフィル後 TA = +25°C, Vdd: +1.5V ~ +3.63V | |||
経時変化(1年) | -1.0 | - | +1.0 | ×10-6 | TA = +25°C | |
コア動作消費電流 [3] | Idd | - | +0.9 | - | μA | TA = +25°C, Vdd: +1.8V, No load |
- | - | +1.3 | TA = -10°C ~ +70°C, Vdd max: +3.63V. No load | |||
- | - | +1.4 | TA = -40°C ~ +85°C, Vdd max: +3.63V. No load | |||
起動時間[4] | T_start | - | 180 | 300 | ms | TA = -40°C ≤ TA ≤ +50°C |
- | - | 450 | TA = +50°C < TA ≤ +85°C | |||
LVCMOS 出力、TA = -40°C ~ +85°C,typical values are at TA = +25°C | ||||||
デューティーサイクル | DC | 48 | - | 52 | % | |
0レベル電圧 | VOL | - | - | Vdd x 0.1 | V | Vdd: +1.5V ~ +3.63V, IOL = +10 μA, 15 pF |
1レベル電圧 | VOH | Vdd x 0.9 | - | - | V | Vdd: +1.5V ~ +3.63V, IOH = -10 μA, 15 pF |
立上り、立下り時間 | Tr,Tf | - | 100 | 200 | ns | 10-90% (Vdd), 15 pF load, Vdd = +1.5V ~ +3.63V |
- | - | 50 | 10-90% (Vdd), 5 pF load, Vdd ≥ +1.62V | |||
NanoDrive™出力 | ||||||
デューティーサイクル | DC | 48 | - | 52 | % | |
AC結合出力波形 (プログラマブル) | V_sw | - | +0.20 to +0.80 | - | MO1532 does not internally AC-couple. This output description is intended for a receiver that is AC-coupled. Vdd: +1.5V ~ +3.63V, 10 pF Load, IOH / IOL = ±0.2 μA | |
DC結合出力 0レベル電圧 (プログラマブル) | VOL | - | +0.35 to +0.80 | - | V | Vdd: +1.5V ~ +3.63V, IOL = +0.2 μA, 10 pF Load. |
DC結合出力 1レベル電圧 (プログラマブル) | VOH | - | +0.60 to +1.225 | - | V | Vdd: +1.5V ~ +3.63V, IOH = -0.2 μA, 10 pF Load. |
立上り、立下り時間 | Tr,Tf | - | - | 200 | ns | 30-70% (VOL/VOH), 10 pF Load |
梱包単位 | 1000pcs./reel(φ180)or 3000pcs./reel(φ180) |
[1]. 測定値は、最大値と最小値の幅で計算されます。+25℃での初期周波数偏差、温度特性、動作電源電圧範囲での電源電圧特性、負荷特性を含みます。
また、電源電圧+1.5V以下では、周波数偏差は大幅に劣化します。
[2]. 測定値は、最大値と最小値の幅で計算されます。Keysight社の周波数カウンタ(53132A)を使用し測定しています。
低動作周波数での正確な周波数の測定を行う為には、ゲートタイムを100ms以上に設定する必要があります。
[3]. コア動作消費電流は、出力振幅駆動回路や負荷変動による消費電流を含んでおりません。
トータルの動作消費電流(負荷無)の算出は、(コア動作消費電流) + (+0.065μA/V) * (出力振幅)で求められます。
[4]. 電源電圧+1.5Vになった時点から、測定しております。
この他の仕様、または特殊仕様については営業窓口にお問い合わせください。
参考
TEL:(079)425-3141
FAX:(079)425-1134
FAX:(079)425-1134